
明日から「ちょいトレ」料金改定!そして、もっと喜んで頂ける店づくりへ。当面は予約枠の拡大が課題。
本日、残席3名だった「ちょいトレ」入会者(既存料金)もおかげさまで集まりました! 入会して頂いた皆さん、本当にありがとうございます! 明日からの入会は料金を改定させて頂きます。 詳細は、ブログ下にあるリンクをクリックして…

第1回 “ちょいトレ極濃セミナー” 終了。これから毎年やってきますのでお楽しみに!
本日は、記念すべき 第1回 “ちょいトレ極濃セミナー”。 こうしたセミナーを自店で開催し、そこに「ちょいトレ」のメンバーさん、「プロトレ」の選手、興味を持って下さった方々が集まってくれたことに感無…

UMA選手、勝ちました!
昨日、東京で「M-ONE」(http://www.boutreview.com/2/news/mone/item_23778.html)というプロキックボクサーの大会があり、当店にも来てくれている UMA(ユーマ)選手 …

筋トレ・仕事の共通点。それはある日 ”スッ” てできる日が来ること。だから、その日まで頑張ろうぜ!
昨夜、2回目の柔道の練習に行ってきました。 後半、あまりに辛かったからでしょう、一人の中学生が泣きながら練習していました。 (最近、「ゆるい雰囲気になっている」ということで昨日は厳しめの練習でした。普段はそんなに厳しくは…

目標達成に導く「トレーニングプログラム」を組むことがスタッフの仕事
当店は、パーソナルトレーニング&ケア 専門ジムです。 これだけ聞くと、初めて聞いた方は「スポーツをやっている人が行くお店」と思われるかもしれませんが、 実はスポーツパフォーマンスを上げたくて当店に通っているメンバーさんは…

腹筋のストレッチ・ウィークネス話
本日は「ストレッチ・ウィークネス」話。 下記のような「足を固定しての腹筋」で説明します。 よく見かけるこの腹筋。 実は、腹筋より腸腰筋に効きます。それにより「腰痛」を引き起こす可能性もあるんです。 <仕組み> ①足を固定…

パーソナルトレーニングの予約をしたけど、やる気が出ない時もあるさ。そんな時は施術に切り替えよう!
当店のメインは「パーソナルトレーニング」ですが、施術(ほぐし・鍼灸・ストレッチ)もやりますよ(^^) 人間、毎回やる気に満ちあふれているわけではありません。 疲れている時、肩こりがひどい時。日々、体調は変動します。 あ、…

1年半で退会者10名。現状はプログラムの質はまだ低い。が、「メンバー想い」だけは頑張ってるつもり。
「ちょいトレ」サービスをスタートして、今月でちょうど1年半になります。 ちょうどいい機会なので、残念ながら「ちょいトレ」を退会してしまったメンバーさん(1年半でちょうど 10名)の内訳をみてみました。 ・引…

女性に嬉しいシワ半減!だから筋トレなんですよ(^^)
少し古い資料ですが、 下記の表は「アメリカ長寿研究所」で行われた週2回、3ヶ月間 「成長ホルモン注射」を続けた男性 200名の結果です。 (男性同様、女性も同じような効果が期待できます。) すごいですね~ 女性にうれしい…

ありそうでない?!当店は「小さなお子様連れトレーニング」OKのお店です
当店には保育士資格を持ったスタッフもいます。 こんな感じで、小さなお子様がいても自由に遊んでもらいつつ、ママはマン・ツー・マンでトレーニングできます♪ 当然、中断することも多いですが、 お子様づれの方の場合は、時間は90…
COMMENT