
20日で4kg落とすためにやった3つのこと
本日はタイトルとおり減量の話です。 今回の目的は、約1ヶ月後にせまった柔術の試合(体重別)に出ることでした。 (練習で肋骨を負傷して、結局キャンセルしてしまいましたが…(T_T)) 8/16 ダイエット前 9…

だってマン・ツー・マントレーニングで月謝制だもん。そりゃダイエットできますよ(^^)
最近「ちょいトレメンバーの●●さんの知り合いで…」という方の体験&入会が3名ありました(^^) 3人とも別々ですが、久しぶりに会ったちょいトレメンバーさん達がやせていたので「どうやってやせたの?」と聞いて、当…

糖質カットは逆効果!ダイエット中でも「ごはん」を抜いてはいけない理由とは?!
ご飯を抜いたら体重はすぐ落ちます。 しかし、ゆくゆくリバウンドします。 ダイエットの為にご飯を抜こうと思っているのなら、やめた方がいいでしょう。 流れはこうです。 ①「糖質」が体の中に入ってこなくても、脳や体のエネルギー…

5/19ダイエットセミナー in 札幌
こんばんは。 姿勢改善トレーナーの尾田です。 昨年は外部講師をお呼びして、 ・ファンクショナルトレーニング養成講座 ・リアルブランディングセミナーを開催しました(^^) 今年1発目は「ダイエットセミナー」を開催致します!…

トレーナーが教えるダイエットを効率的に行う7つの方法とは?!
こんばんは。 40代からの姿勢改善専門店 |姿勢改善工房トレーナーのちひろです。 姿勢を改善すれば、肩こり・腰痛改善&ダイエットにもつながり一石三鳥! 今日の内容はこんな感じです。 ★ダイエットを効率的に行う7つの方法 …

ほっそり脚を作る為に必要なトレーニングとは?(3/3)
おはようございます。 ちひろです。 ほっそり脚を作る このテーマで2回記事を書いてきました。 これまでの流れは、 ①ダイエットの考え方を変える > ②硬くなりやすい大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)をほぐす でし…
COMMENT